自分がベトナムで生活してるだなんて。彼女についてきたらベトナムで五年生活していた。

海外に住んでいる人が全員自分の意志できた人というわけではないと思います。「旦那さんが海外出張になったから。」「親が海外転勤になったからついてきた。」など自分の意思とは関係なく海外移住を選択することになった人は想像以上にいます。今回はもともと自分の意思でベトナムに来たわけではない男性にインタビューさせていただきました。どんなきっかけで移住して五年経った今でもベトナムで仕事、生活できているのはなぜなのでしょうか。

プロフィール

Tさん(40代・男性)
移住前 実家の酒屋の会社で働いていた
移住後 ベトナムで就職活動
日系の食品系の会社に
現地採用で就職 約五年勤務
~現在

ベトナムに来ることなんて一つも考えていませんでした

Q.どうしてベトナムに来ることになったのですか?

ベトナムに来る前はずっと実家の酒屋の仕事をしていました。もともとベトナム移住することなんて全く考えていませんでした。この当時付き合っていた女性(現在は奥さん)がベトナムに行くという話になりそれについていく形でベトナムに来ました。

Q.ベトナムに行こうと聞かされた時はどんな気持ちでしたか?

最初はえええって思いました。彼女からはベトナムに移住したいという意思は聞いていたのですが、それは願望の域を超えず現実的な話ではないと思っていました。なのでまさか!という気持ちでした。移住するという実感は家の引っ越しをしたり、片付けをしたりする中でじわじわと湧いてきたというのが正直な話です。

Q.それではベトナムへ行くことにおいて決断のようなものはなかったんですか?

決断と言われるとわかりませんが、特別に何かやりたいことがあって移住しよう!という積極的な意思みたいなものはありませんでした。もし何かあれば日本に帰ればいいという気持ちもあったと思います。

Q.ベトナムに対して何か期待や不安はなかったのですか?

物価も安いし日本では住めないような広い部屋に住むことができるのかなと考えていました。またベトナムに行くことで何か新しいことに出会えるのではないかという期待もありました。もちろん現地で仕事は見つかるのか、生活はできるのかなどの不安はありました。でも私には信頼できる妻がいて、その生活の先には面白いことが待っていると信じることができたのでそこまで心配はしていませんでした。

縁あって今のお仕事をしています

Q.現在のお仕事を移住されてから五年間ずっとされているんですよね。どんなお仕事をされているのですか?

日本向けに食品を製造・販売する会社に勤めています。私はもともと日本の顧客向けの窓口となる業務にあたっていました。現在は他にも日本人向けの人事担当のような仕事をしたり、さまざまな業務に関わらせてもらっています。オフィスには日本人とベトナム人がいて、製造の工場にはベトナム人のワーカーさんが働いているという環境です。私が基本的に関わるお客さんは日本人です。ベトナム人スタッフとは英語でコミュニケーションを取ってます。

Q.そのお仕事に就くきっかけはどのようなものだったのでしょうか。

私はベトナムに来てから就職活動を始めました。最初は人材紹介会社に登録して、でもなかなか私と合うお仕事がなく今の会社は自分で見つけました。ある雑誌にその会社が載っていて、問い合わせをして、面接をして、採用という流れでした。

Q.どういった条件でお仕事を探されたのですか?

特別こだわりはありませんでした。ベトナムでの仕事の選択肢は多くないだろうと思っていたので条件を多くしても見つからないと思っていたからです。そのなかでも一つ基準としていたのは会社のなかに日本人がいるかどうかでした。ベトナム語が堪能なわけでもなく、ベトナムに来て初めての慣れない環境で日本人がいないのは不安だったので日本人のいる会社を探していました

Q.面接のときに困ったことはありませんでしたか?

よく日本でベトナムの企業の就職活動をすると「本当にベトナムに行く意思があるかどうかということが聞かれる」という話をよく耳にします。私の場合はそのハードルは超えていたのでそれについては詳しく聞かれませんでした。

ベトナムでの仕事は苦労がいっぱいです

Q.ベトナムで仕事を始めてみてどうでしたか?

最初はやはりコミュニケーションがうまく取れなかったです。オフィスにいるベトナム人スタッフとは英語を使ってコミュニケーションをとる必要がありました。ですが私は英語が話せなかったので仕事をしていく中で必死に身につけていく必要がありました。

Q.ベトナムならではのお仕事の苦労はありますか?

勤め始めて三年くらいは街中ではなく工場にオフィスがあったので家からオフィスまでの移動はバスでした。その移動は渋滞にはまると二時間ぐらいかかることもありました。通勤は道が綺麗なわけでもないので快適ではなく、さらに毎日長時間なので身体的にきつい部分がありました。

また工場の管理者さんの話によると、ベトナム人のワーカーさんとのベトナム語でのコミュニケーションは困ることがあるそうです。コミュニケーションが完璧にとれるわけではないのでワーカーさんだけで仕事を進めてしまって問題が生じることもあるそうです。

働いて五年が経ってさまざまなことに気が付きました。

Q.日本とベトナムで文化の違いを感じるポイントってありますか?

ベトナム人はよくニックネームをつけて基本的その名前で呼びあいます。なので仕事仲間であっても本名を知らないなんてこともあります。

文化の違いから生まれる問題はベトナムだけでなく世界どこでもあると思います。例えば、現在私の会社はベトナムの会社、日本の会社両方とお仕事をさせてもらっています。この仕事相手の違いからどちらの仕事相手に合わせて休日をとるべきかという問題が生じています。これは私の企業に限ったことではなくグローバル化が進んでいる現在だとよくある問題なのかなと思います。休日の数に関わってくる話なので就職活動の時に頭の片隅に入れておいていい話かもしれません。

Q.仕事をしていてどんなスキルを身につけましたか?

先ほどの質問の話でもありましたが文化の違いによって生じてくる問題はベトナムに来ないと気付かなかったことだと思います。このようにいろいろな見方ができるようになったのはベトナムで働いているからだと思います。あとはコミュニケーションを取るために英語を勉強しました。通訳を置かない会社なので仕事をするために英語は必須でした。また日本人相手に面接をする機会が何回かあってその経験から少しは人を見る目が養われたのかなと感じます。この人が良い人!ということではなく自分の会社に入れるのならこんな人がいいなどの基準ですけどね。

Q.お仕事においてのやりがいみたいなものってなんですか?

指導する立場を任されるようになって指導した人が一人前になってくれることはとてもうれしく感じます。また新しい事業に関わる機会もあって自分が関わってその事業が進んでいくことはとてもやりがいを感じます

Q.これからベトナムで働こうと思っている人に向けてこんなスキルがあったほうがいいことなどありますか?

技術的な面は置いておいて、ベトナムだけでなく海外で働いていく上でコミュニケーション能力は必要だと思います。言語がバリバリにできて外に出ていく人ならばいいですが、そうでない人はどうしても最初は日本人のコミュニティに参加することになります。そうするとどうしても狭いコミュニティになりやすいのでその中でちゃんとコミュニケーションが取れる能力が必要だと思います。それに付随して言語のスキルを上げていくことができればいいのだと思います。

ベトナムに来てよかったなと思います。

Q.普段はどんな生活をしていますか?

もちろんすごく贅沢ができるわけではないですが、毎日自炊して節約をして、という生活は送っていません。外食もできるし、日本では住むことができないような部屋にも住めています。ただ単に物価が安いからそのような生活ができてるというわけではなく、日本にいるよりも物を買わないのでその分食費などに使えているのではないかなと思います。私たち夫婦にとっては食事にお金を使えることが満足度の高いことであり、それが実現できるのでベトナムでの生活を続けているのだと思います。

Q.海外で五年も仕事して生活し続けることは難しいと思います。それについてはどう思いますか?

仕事や生活をする上でしなければならない作業をこなしていたら五年間経っていたというのが素直な感想です。もちろん楽しいことばかりではないし、いまでも休日出勤しています。ですが突き当たったことをきちんとこなしていて仕事をして生活していたら五年経っていました

Q.これからもベトナムで生活し続ける予定ですか?

日本は便利なものやサービスも多く、治安もよいと帰国する度に感じます。その反面暗黙のルールに縛られてストレスを感じる場面もありました。ベトナムの細かい事は気にしない緩い雰囲気はそういったストレスがない点は良いところだと思っています。

普段はお酒を飲むのが好きなので、色々なお店を巡るのが好きです。物価の安いホーチミンでは日本だといわゆる「高級店」になるようなお店にも行きやすいですし、多国籍なお店やローカルの美味しいお店も沢山あるので日々色々発見があり楽しいです。気候も年中暖かくて暮らしやすいですし、今はホーチミンの方が暮らしやすいと感じています。

お仕事は関しては会社が成長していくなかで新しい事業が始まりそれ関わることにやりがいを感じています。今後もお手伝いしていけたらいいなと思っています。

Q.移住を考えている人に向けて一言メッセージをお願いします。

とりあえず来てみればいい。来てみると案外どうにかなると思います。

最後に
Hさんの場合、ベトナムに来た事、この仕事に就いたことは本意ではなかったかもしれません。でも今ベトナムで生活していることその仕事を続けていることはまぎれもない事実で、それを実現することはなかなか難しいのかなと思います。それはHさんが良い縁に恵まれていたのかもしれません。ですがそれだけでなく環境に適応しようとする意思や自分で目的意識を持ってやるべきことをやった結果だと思います。人によってベトナム移住への気持ちは違うと思いますが、移住することが目的や目標ではなく、大切なのは移住後にどうやって生活していくかということだと思います。移住がゴールではなくスタートであり、ベトナムで生活を続けることが目標となることが良い移住につながるのかとがあるのかなと思います。
(廣済堂HRベトナム・取材チーム「担当H」執筆)

参考サイト
・ベトナムでどんな仕事がある?

コメントは利用できません。

ベトナム求人へ応募

エントリー(登録)